子供の気持ち。

親になった今、子供の気持ちを分かってあげていますか?
もしくは分かったつもりでいたりするのでしょうか?

あの子のために強く言っているんです。
私が強く言わないとだれがいうですか?
何回も言わないと分からないから言うんです。

お母様方から、そのような言葉をききます。
でも、本当なのでしょうか?
強く言わないと分からないのですか?
何回も言わないと本当に分からないのですか?

子供のころに戻って考えてみませんか?
親に怒鳴られたあの時。
顔を合わせれば同じことを何度も繰り返し言われた日々。

言われれば言われる度にやりたくなくなる。
怒られていると思うと、不満な顔をしたくなる。
怒られていることを認めたくない。

この何度も言われるとこ、怒られることに関して
すごい嫌悪感があったはずです。
親が言おうとしていることは分かっているし、
正しい事だからやりたいとは思う。
でも、忘れてしまうことや、
行動になかなかできないで困っているってことがあります。

もちろん、そんな子供が自分から助けてほしいと言えばいいかも知れませんが
それが出来なくても不思議ではないですよね。まだまだ子供です。

分かっていることをできなくても
怒り、怒鳴るのでなく
分かっていることをできなくても
何度も、何度も繰り返ししつこく言うのでなく

手を差し伸べて挙げてください。
忘れない方法を一緒に考えてあげてください。
うまくできる方法を一緒に考えてあげてください。
答えまでは出さないにしても、
ヒントを与えてあげてください。

出来る事がどれだけ
その子の自信になるのか。
助けてもらうことが
その子にとってどれだけ
親への信頼に繋がるのか。

「第二感情」でなく、第一感情である
優しい気持ち、助けたい気持ちで接してあげてください。

そんな気持ちで接することで
お子様はどう感じるでしょうか?

もし、自分が今子供だったら…
どのように声をかけてもらいたいですか?
どのように声をかけてもらったら頑張れますか?

今、大人だから考えられないかもしれません。
でも、思い出してみてください。
自分が子供だったころの事。

強いようでまだまだ弱い、子供だったころを。

******

子供、子育てに関する心理カウンセリングについて
子育ての心理カウンセリング コラム